【ラントリップ】世界的な避寒地の名残を巡る(フルサポート)

静岡市清水区興津清見寺町~静岡市清水区由比今宿(for beginner)

かつて避寒地として栄えた興津の町並みや、歴史的に重要な役割を果たしてきた清見寺を堪能しながら、浮世絵で有名な薩埵峠を目指します。

「東海道五十三次」の興津宿と由比宿を結ぶこのルートは、いまだ当時の街並みが残り、かつての雰囲気を感じることができる数少ないルートです。途中には東海道トレイルを楽しむこともでき、日本の代表的な自然を体験することもできます。

<レベル>初級
走行距離(ランニング):約8km

ツアーお申込み

  1. 見どころ
  2. 旅程
  3. 旅行の安全
  4. ご確認・注意事項

駿河湾を望む「東海道五十三次」の景勝地で凝縮された歴史を気軽に楽しむ

清見寺

創建は7世紀後半とも伝えられ、幼少期の家康が勉学に励んだ「手習いの間」も残されています。

旧東海道トレイル

途中トレイルもあり、日本の代表的な自然を楽しむこともできます。

薩埵峠

江戸時代からこの道を往来した人々の目と心に、その絶景を焼き付けてきた勇壮な富士と駿河湾が望めます。

小池亭

江戸時代の村役人である名主の役を代々担ってきた伝統的な民家、昔ながらの風情を感じさせる

ツアーお申込み

ツアーイメージ

※実際の行程では、多少時間が前後する場合があります。
※食事 朝:なし、昼:あり(写真は一例です。)、夕:なし
※添乗員:あり

ツアーお申込み

安全に旅を楽しむためのルール

  1. 当コースのレベルは【beginner】です。御自身の体力に合っているかレベルを必ずご確認の上お申し込みください。
  2. 原則、雨天でも実施します。ただし、台風など危険が及ぶ恐れがある場合、ツアーを中止する場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
  3. ツアー中はサポート車両を運行します。一定のポイントでお待ちしていますので、体調不良等が発生した場合にはサポート車両に乗車することが可能です。
  4. 皆様のランニングをサポートするため、一定のポイントでお菓子等や飲み物(水やお茶等)を用意いたします。
  5. 荷物はサポート車両に置いておくことができますが、貴重品は各自で管理をお願いします。
  6. ツアー中はガイドの指示に従ってください。
  7. 私有地への立ち入り、住民や個人住宅の撮影にはご配慮ください。

ツアーお申込み レベルの確認

事前にご確認いただきたいこと

<重要事項>
  • お申込みの詳細はメールにてご確認願います(書類発送は行いません)。
  • ご旅行代金は期日までにご入金をお願いします。確認できない場合は、ご旅行契約を解除させていただく場合があります。
  • 当日にお取消しが発生した場合にも、必ずご連絡ください。
  • 交通機関の遅延等による遅れ、不参加も取消料の対象となります。
  • 状況により、行程の順序を入れ替えて、ご案内する場合があります。
  • 心疾患やその他深刻な疾患がある方は参加をお断りすることがあります。
<旅行代金に含まれるもの>

ガイド料(英語を含む)、添乗員経費、伴走車実費、飲料水、行動食、ツアー日程中に明示した食事代、入場料・拝観料及び消費税等諸税

<取消料>

弊社キャンセル規定

PAGE TOP